はたらくって、
もっと自由でいい。
一歩ずつ、あなたらしく、勇気と挑戦を応援します。
ABOUT 毎日が夏休み。とは
自分らしく働き、
笑顔で過ごせる毎日を
私たちは、一人ひとりの個性とペースを尊重し、誠実に寄り添いながら、小さな挑戦や成長を温かく見守ることを大切にしています。
焦らなくていい。比べなくていい。
ここは、あなたの「今」にぴったりの場所です。
“働くことがしんどい”を、
“ちょっと楽しい”に変える。
そんな支援を私たちは本気で目指しています。
SERVICE サービス概要
01
内職・軽作業


- シール貼り、ラベル貼り、商品パッケージの封入
- 箱の組み立てや、部品の袋詰め・数量チェックなど
手順がわかりやすく、初心者の方や集中力に不安がある方でも取り組みやすい作業です。自分のペースで作業ができ、成功体験を重ねやすいのが特徴です。
02
ミシン作業


- 革や布を使った小物の縫製(ポーチ、キーケース、コースターなど)
- 直線縫いやカーブ縫いなど、パターンに応じた縫製作業
完成したときの達成感が大きく人気の高い作業です。細かい作業が好きな方や、コツコツ作業に集中したい方に向いています。
作った製品は実際に販売されるため、やりがいや自信にもつながります。
03
パソコン作業


- 簡単なデータ入力、名刺情報の整理
- チラシのデザイン補助、書類作成など(スキルに応じて調整)
タイピングが得意な方や座って集中することが好きな方におすすめです。体力に不安がある方や対人が苦手な方でも取り組みやすい作業です。
失敗しても大丈夫!
ミスをしてもやり直せばいい
それは経験のひとつです。作業はすべて、一人ひとりのペースに合わせて進められます。
「やったことがない」「不器用で不安」といった方でも大丈夫。
最初は簡単な工程からスタートでき、スタッフが失敗しながらサポートします。

- 精神障がい
- 知的障がい
- 身体障がい
- 発達障がい
- 難病等
※手帳をお持ちでない方も、医師の診断書などでご利用いただける場合があります。まずはお気軽にご相談ください。
1日の流れ
「毎日が夏休み。」では、
落ち着いた雰囲気の中で、
自分のリズムを大切にしながら過ごすことを
大切にしています。
ご利用は体調や通院などの状況に合わせて
調整が可能です。
スタッフよりひとこと
一日の流れはスタッフと相談しながら柔軟に対応できます。あなたらしい毎日を一緒につくっていきましょう。
9:00〜送迎車でお迎え

ご自宅やご希望の場所まで、スタッフが笑顔でお迎えに伺います。事業所についたら挨拶を兼ねて軽く朝礼をします。
10:00〜12:00午前の生産活動

メリハリをもって休憩をしながら午前の生産活動を行います。わからないことはスタッフが丁寧にサポートしますので安心して始められます。
12:00〜13:00昼食タイム

栄養バランスの取れたあたたかい昼食をご用意しています。リラックスしながら、ほっとできる時間をお過ごしください。
13:00~15:00午後の生産活動

午前とは違う作業に挑戦する方もいれば、同じ作業をじっくり続ける方も。自分らしいスタイルで、コツコツと取り組める時間です。
15:00送迎車でお見送り

1日おつかれさまでした!スタッフが安全にご自宅までお送りします。「また来たい」と思える毎日を目指しています。
スタッフよりひとこと
一日の流れはスタッフと相談しながら柔軟に対応できます。あなたらしい毎日を一緒につくっていきましょう。
FAQ よくあるご質問
就労継続支援B型って、どんなところですか?
障がいや体調に不安のある方が自分のペースで「働く練習」ができる場所です。雇用契約を結ばず、軽作業やものづくりを通して社会参加を目指します。
働いたことがなくても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
多くの方がはじめての就労支援として利用されています。スタッフが一つひとつ丁寧にサポートしますのでご安心ください。
利用にお金はかかりますか?
ほとんどの方は自己負担なし(無料)でご利用いただいています。
世帯収入により負担が発生する場合もありますのでご相談ください。弊社で確認いたします。
送迎や昼食のサービスはありますか?
もちろんあります!
無料の送迎とあたたかい昼食の提供を行っています。
作業内容は選べますか?
はい、選べます。
「軽作業がいい」「手芸やミシンが好き」「パソコンを使いたい」など、ご希望や得意なことに合わせて作業内容を調整します。
通いたいけど、人との関わりが不安です…
ご安心ください。
人と話すのが苦手な方でも過ごしやすい環境を整えています。無理に会話を求めることはありません。静かに作業したい方にも配慮しています。
利用までの流れを教えてください。
まずは見学・ご相談。その後に体験、面談をしていただき利用開始となります。
行政手続きが不安な方もスタッフが一緒に同行サポートいたします!
見学だけでも大丈夫ですか?
大歓迎です!見学だけ、体験だけでもお気軽にお越しください。ご家族・支援者の方と一緒のご来所も可能です。
ACCESS アクセス
〒278-0043 千葉県野田市清水68 駒ビル3階2号室
- 東武アーバンパークライン 愛宕駅から徒歩4分
- 東武アーバンパークライン 野田市駅から徒歩16分
- バス停「愛宕神社前」から徒歩1分
- 駐車場あり

CONTACT お問い合わせ
ご相談やご質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
そんな不安を持つ方もご安心ください!
一人ひとりに合わせた作業内容とペースを大切にしています。
できることから少しずつ。
小さな「できた!」が積み重なるようにスタッフが丁寧にサポートします!